AquaSKKを導入してみたのですが、慣れたらめっちゃ快適そう
— Фабон☭(ふぁぼん) (@syobon_hinata) 2018年10月26日
ちなみに私はそろそろSKKにも慣れてきましたが
— Фабон☭(ふぁぼん) (@syobon_hinata) November 2, 2018
SKKマジでクセになるよ 合法の麻薬だよ
— Фабон☭(ふぁぼん) (@syobon_hinata) November 6, 2018
もはやSKKじゃないIMEは使えないですね……完璧なskk addictのできあがりです
— Фабон☭(ふぁぼん) (@syobon_hinata) 2018年11月12日
4コマです。SKK沼に堕ちました。
SKKって何
ちょっと(ちょっとだけ)変なIME。ニコニコ大百科がなぜか詳しい。
辞書登録がシームレスにできたり、送り仮名の位置を指定できたり(指定しないといけないとも言う)、とにかくちょっと変わったIME。一気に打って一発変換! ということができない分、単語あるいは文節ごとに変換するので「お前そこ文節の区切りちゃう〜〜」ということがない。
あと、一気に打って変換すると正しい漢字になってるかのチェックが大変じゃないですか? SKKならこまめに変換するので眼の負担が軽いです。知らんけど。
shiftキー押すの大変? そんなあなたにSandS!
SandSというのは、スペースキーと別のキーを同時押しした際にスペースキーがshiftキーになるという設定のこと。
SKKはshiftキーを酷使するから、普通にやってると小指が過労死する。しかも小指は一番力が弱い指なので……
そこで、親指で打てるスペースキーをshiftキーの代わりにしてしまおうというのがSandS。合理的。
Karabiner-ElementsのComplex Modificationのとこに"Change spacebar to left_shift(Post spacebar if pressed alone)"ってルールがあるので有効化した。
やっぱKarabiner-Elementsは偉大だし、これなしでは生きていけない。割と本気で。
あと、スペースキー長押しでスペース連打ができなくなる。普通スペース連打する機会なんてないから問題にはならないけどね。
ちなみに初めは親指が痛かった。まあ普段キーボードで入力してて親指ってほとんど使わないもんね。(今は慣れたのでなんともないです)
SKK+SandSやってみたら親指が腱鞘炎になったのだが……
— Фабон☭(ふぁぼん) (@syobon_hinata) October 29, 2018
感想
初めは平仮名部分でも癖でEnterを押してしまうことがよくあった。ニコ動のコメントで誤送信をやらかしたこともある。
まあ、ひたすらツイートで日本語入力してたらすぐ慣れた。慣れるともはやGoogle日本語入力に戻れない。もちろんしばらく使えば慣れて戻れるんだろうけど、別に戻る動機もないし。
もともと、Google日本語入力でも変換候補を表示した状態で次の入力をすれば確定されるので、Enterキーを押す頻度は人より低かった。とはいえ、平仮名の連続はどうしようもないのでEnterを押していて、それが多少面倒だった。平仮名でひたすら入力してるとどんどん文字が入力されていって大変快適。
あと、単純に変換の区切りを自分で決めるというのに病み付きになっている。好みがめちゃくちゃ分かれそうな仕組みだが、私にはめっちゃ向いていた気がする。たまに送り仮名の位置を間違えるのはご愛嬌ということで。
SKKのデメリットとして、文脈による漢字の変換ができないため漢字の変換が多少大変というのがある。ここらへんは漢直(漢字直接入力)でなんとかなる気がするので、そろそろ漢直も導入したい。
あとは固有名詞かな。残念なことに、ラノベやアニメに出てくるキャラの名前などを変換したくていちいち調べる必要があるのが面倒。なんかいい感じのデータは転がっていないかな……(Social IMEは残念ながらサービス終了してる)